忍者ブログ

hikarikagaku

お風呂のピンクカビ汚れ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お風呂のピンクカビ汚れ

お風呂の床や排水溝などでよく見かけるピンク色をした汚れは、カビだと思われますが、実はロドトルラという酵母菌の一種です。
普通に空気中に浮遊している菌で水分のある場所を好むため、お風呂場はもちろんキッチンやトイレなどでも繁殖します。
カビよりも繁殖スピードが速いので、水気がある所に付着するとあっという間に広がっていきます。
付着した時点ではまだ無色で、3日でピンク色になります。
カビではありませんが、カビが発生しやすい場所に先回りして繁殖するため、ロドトルラを放置するとすぐにカビが生えてきます。
できるだけ早く除去することがカビ予防にもなります。
人体には無害ですが、放置して黒カビが生えると、健康を害する恐れがあるので、早めに除去しておく必要があります。
通常のお風呂用洗剤でも落とせますが、水気があればすぐに再び繁殖して、広がっていきます。
そのため、エタノールなどの消毒液でしっかり除菌しておくことが大事です。
また、熱湯に混ぜた重層をかけることで発生を防ぐことができます。
次回ご紹介いたします。


アルコール詰め替え用5L




アルコールシャワーボトル


楽天市場で、人にも環境にも優しいCleanLifeをお届けします。

楽天市場TOPページへ

下記のURLをクリックしてください

https://www.rakuten.co.jp/hikari1962/

au PAY マーケット-通販サイトにshopを開設いたしました


下記のURLをクリックしてください

https://wowma.jp/user/57517313

au PAY マーケット

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R